珈琲専門店
メニュー
ブログ
豆の保存方法
ペーパードリップの淹れ方
パウンドケーキ
»
テックコーヒー
自家焙煎
今日も元気!
ちょっとひと休み
思いつきで、バナナシフォンケーキを焼いている。バナナシフォンケーキなら何処にでもあるだろうが?バナナに自家製ゆずマーマレードを少しだけ加えて...
2023/06/20 07:24
定休日
仕事の1日は長く感じるが、定休日はもの凄いスピードでやってくる?そして、もの凄いスピードで1日が終わる。そんな定休日の朝は焙煎から始まり、予...
2023/06/19 05:04
ちょっとひと休み
今朝5時頃、沢山のトンボが飛んでいたが、何て名前のトンボだろうか? 今トンボの姿は見当たらない?暑くても、ホットコーヒー。心地よいほろ苦味が...
2023/06/18 07:31
ちょっとひと休み
天狗になっていた遠い昔の若いころ、私の伸びに伸びた鼻を元から折ってくれた!神奈川県小田原市の目立たない所にあった自家焙煎コーヒー屋さんの一杯...
2023/06/17 06:52
ちょっとひと休み
ブレンドコーヒーは安価な物と思っている人が多いが!コーヒーを知らないとブレンドコーヒーは作れない。ブレンドコーヒーこそテックの看板メニューだ...
2023/06/16 06:56
ちょっとひと休み
自家焙煎コーヒー店のマスターにもいろんな方がいてなにかと勉強になった?イメージした味が出せないと悩んでいたマスターもいれば、師匠の言うとおり...
2023/06/15 07:26
ちょっとひと休み
昔、ある自家焙煎コーヒー店のマスターの言った一言を思い出すことがある。浅煎りは難しいが、深煎りは簡単だ?!深煎りはただ黒く焙煎するだけだから...
2023/06/14 06:57
ちょっとひと休み
定休日に、自分や誰かの為にコーヒーを淹れることはない。コンビニのカフェラテを毎週楽しんでいる。濃厚だが、癖もなく甘味を楽しめるブラジルーアマ...
2023/06/13 07:05
定休日
焙煎室から外を見ると、路面が濡れてるが雨は降っているのか?車のエンジン音も聞こえない、そんな静かな住宅街で焙煎機の音だけがやけに大きく聞こえ...
2023/06/12 05:21
ちょっとひと休み
雨だぁ。梅雨だから仕方ないか?コーヒーには、いろんな甘味も苦味も酸味もあるが、甘味は濃いほうが良いが、苦味や酸味はですぎずほどほどが良いと思...
2023/06/11 07:34
|
前のページ
次のページ
|